スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ふしぎ曜日
ふしぎ曜日はカレー曜日みたい。
そんなふしぎ曜日が続いています。

日常の風景がちっとばかし違って見えてくるかもしれない。
でも見かけにだまされないように。現実というのは常にひとつきりです。
通勤途中の電車の中で、村上春樹の1Q84を読み始めていた。
地震が起きてから、うわっちょっと違う!って、シンクロしてしまったのでタイミングがやばかったのでした。
地震のあった日、わたしは会社の裏口から脱出してぐらぐらに揺れる道路があまりにこわくて初めて足がガクガクした。
近くにいた同僚が大丈夫だよと肩を貸してくれ、人のやさしさをひしひし感じながら荷物をとりに戻ってみたら、壁はバキバキに壊れて大黒柱的な柱が歪んで裂け、倉庫の棚は将棋倒し。
と、そんなこんなで今仕事がお休み中。
先週もそんなに行ってないので長い休暇になっています。
わたしも彼も家もぜんぜん大丈夫。会社だけぼろぼろになったのでした。
怪我しなくてよかったです。
最近は、日常が変化して現実味があるようなないような。
この環境にも慣れていくかと思いつつ、梅の花のにおいがいいにおいだったり、そんなに食べなかった甘いものが異常に好きになってケーキをもぐもぐ食べてしまいます。
そうそう、そこまで春ですよ。
余寒お見舞い -2010-


余寒お見舞い -2011-


お花見したいですね。
そんなふしぎ曜日が続いています。

日常の風景がちっとばかし違って見えてくるかもしれない。
でも見かけにだまされないように。現実というのは常にひとつきりです。
通勤途中の電車の中で、村上春樹の1Q84を読み始めていた。
地震が起きてから、うわっちょっと違う!って、シンクロしてしまったのでタイミングがやばかったのでした。
地震のあった日、わたしは会社の裏口から脱出してぐらぐらに揺れる道路があまりにこわくて初めて足がガクガクした。
近くにいた同僚が大丈夫だよと肩を貸してくれ、人のやさしさをひしひし感じながら荷物をとりに戻ってみたら、壁はバキバキに壊れて大黒柱的な柱が歪んで裂け、倉庫の棚は将棋倒し。
と、そんなこんなで今仕事がお休み中。
先週もそんなに行ってないので長い休暇になっています。
わたしも彼も家もぜんぜん大丈夫。会社だけぼろぼろになったのでした。
怪我しなくてよかったです。
最近は、日常が変化して現実味があるようなないような。
この環境にも慣れていくかと思いつつ、梅の花のにおいがいいにおいだったり、そんなに食べなかった甘いものが異常に好きになってケーキをもぐもぐ食べてしまいます。
そうそう、そこまで春ですよ。
余寒お見舞い -2010-


余寒お見舞い -2011-


お花見したいですね。
コメント
No title
コメントの投稿
トラックバック
僕は特に問題なく、地震の日は帰宅できず(よく仕事で帰れない日が多いのでそんな時と同じ…。)だったけど、次の日電車が動かなくて帰宅するのに5、6時間かかった。